久々のサイクリングロード

今日(4/9)は久しぶりに木津川沿いのサイクリングロードをロードバイクで走ってきました。
統一地方選の日だったので、まず投票所に行って、そこからその足でまず、大山崎まで西国街道を走りました。
西国街道は、昨年末、柳谷に行った時も走ったのでそれほど格別どうこうという感じはしませんでしたが、相変わらず車が時々通り走りにくい。
大山崎からは、橋を渡って、木津川沿いに出て、サイクリングロードを泉大橋まで、そこからは対岸に渡って、川の反対側を基本的に走って帰ってきました。
昨晩から結構冷え込んで朝は肌寒く、どういう服装にしようか悩むような日でした。一応午後からは気温が上がるという予報だったのですが、とても半そで、半ズボンで出かける気分にならず、ズボンは7分丈のデマルキのズボンを履いて、上は、長袖のアンダーの上に半そでのサイクルジャージといういで立ち。念のため軽量のウインドブレーカーも持参。また、手袋も指長のと、指切りの両方を持参し、午前中は指長、気温が上がった午後からは指切りに変えました。
サイクリングロードは元々は、木津川沿いと、桂川沿いに整備されていて、嵐山から木津の泉大橋まで約50kmだったのが、2年ほど前に京奈和自転車道として再整備され、現在は和歌山まで続く長大な自転車道に生まれ変わっています。

途中にあった京奈和自転車道の案内図

ラインも新たに引き直されて非常にわかりやすくなっていました。
ここを走るのは本当に久しぶりで、少なくともコロナの間は一回も走っていないので、少なくとも3年以上は走っていないことになります。
八幡から木津川沿いを走ると、まず、有名な流れ橋の所に出てきます。今でも時代劇の撮影などに使われている古風な佇まいを残した橋で、水が増水すると橋脚を守るために橋の上部がわざと流れるように作ってあるので流れ橋という名前がついています。流れた橋の上部はワイヤーがついていて、完全には流れて行ってしまわないようになっています。何度か流れた状態の橋も見たことがありますが、今日はちゃんと橋として機能する状態になっていました。
ここらでそろそろ、トイレに行きたいと思ったのですが、流れ橋の所はトイレはあることはあるのですが少し離れているし、まだ休憩を取るほどでもなかったのでパスして先に進むことにしました。たしか、もっと先に道路脇にトイレがあったはずと思って、走りながら探したのですが、子供たちが野球なんかをやっているグラウンドがいくつかあってそこには仮設トイレがあったりするのですが、わざわざ河川敷まで降りていく必要があり、もう少し先にあるだろうと思いながらどんどん走っていくと、泉大橋の手前まで行ってしまいました。そこにも運動場があって子供たちが野球をしており、仮設トイレがあったのでそこでトイレを済ませることに。だいぶ暑くなってきたのでここで、手袋を指長から指切りにスイッチ。
京都府のHPに京奈和自転車道のサイトがあって地図もダウンロードできるようになっている。後で地図を見ると、トイレに行く少し前が京奈和自転車道との分岐だったらしい。ちょっとそこは気が付かなかった。
また、地図によるとバリエーションルートがいくつかあって、帰りは水色のルートに近いところを結果的に走って帰ったことになっていた。出かける前にこの地図を見ておけばよかった。水色のルートでは泉大橋を渡ったところで、山城町の街中の方にまっすぐ北上するルートになっているが、今回自分が走ったルートはすぐに川沿いを走り、そこから24号線に出るというルートを取った。この24号線が車が多く走りにくい。
しばらく我慢の走行が続き、玉水橋の所で右に折れてJR玉水駅の前に出る。そこからは水色のルートに沿って、山城青谷の手前まで走った。
山城青谷の駅の手前で左に折れて、今日の昼食の目的地に向かう予定だったが、左折するところを見逃して少し行き過ぎてしまい、住宅地の中を通って想定ルートに復帰したものの、その地点は昼食予定地を過ぎてしまったところだった。地図アプリにだいたいの地点は入れてあったものの右か左かわからずとりあえず右に曲がったら駅前まで出てしまい、結局戻ることに、戻りながら探すとようやく小さな看板を発見。大きな道から少し入ったところにその店はあった。
店の名前はローズマリーというサンドイッチ屋さん。本当はたなか屋に行って讃岐うどんを食べようと思っていたのだが、日曜日は定休日とのことで、グーグルマップで検索してこのお店を見つけた。普通の民家の軒先を少し改装してお店にしたというようなこじんまりしたお店でした。

今日の昼食はローズマリーさんでサンドイッチをいただく。

小さなお店で一人で切り盛りされているようで、品数も豊富とは言えないが、味の方は非常に良かった。店先にベンチがあってそこで食べれるということで、そこでカツサンドとミックスサンドをいただきました。また、サイクルスタンドもあってサイクリストにやさしいお店でした。
今日着ていった、ジャージが昔のアミカチップスというイタリアのチームのレプリカで、胸に大きく”Ros Marry”と書かれていたので、お店の人がびっくりされた。たぶん当時のアミカチップスチームのメインスポンサーの企業名かと思われるが、意味は調べてもわからんかった。
お腹が満たされたところで、山城青谷駅に行って本日2回目のトイレ。それから、JRの線路を渡り、川沿いに出て堤防を走る。ただ、堤防に出る道も選択が悪く、途中がグラベルだったり、堤防の手前がチャリでは到底登れない劇坂だったりと苦労した。
そこからは、桜が沿道に植わっている道を走る。春の晴天の日にのんびりとサイクリングというところだったが、向かい風が強く帰りは苦戦した。
木津川沿いを走るとあるあるなのですが、ここは川沿いで風の通り道になりやすく、今日は走りやすいなあと思っていると、実は追い風で帰りは強い向かい風で地獄を見るというパターン。今回もそのパターンにはまってしまいました。
向かい風と闘いながらようやく、御幸橋へ。ここには比較的新しいさくら出会い館というのができている。ここも訪れるのは初めて。中で桜餅アイスを買って一休み。タワーがあって登れるみたいだったが、向かい風にやられて疲れて気力も失せたのでパスして帰ることにした。

さくら出会い館の所にあるタワー

帰りは淀川沿いを枚方大橋まで走って帰った。ここも以前より整備されていて、ずっと河川敷を走れるようになっていた。以前は少し京阪国道を走ってから河川敷に出ないといけなかったのでだいぶ走りやすくなった。でも、そのぶんゲートが増えてちょっとうっとうしいが。
淀川沿いに出るとまた追い風になってスピードに乗って枚方大橋まで楽に走れた。というかちょっと飛ばしすぎた。あとで足が痛くなって、家に帰ってから疲れてしばらくぼーっとしてしまった。
本当はもうちょっとゆっくり走るつもりだったのに。ちょっと走りすぎた。来週はモンキートレイルがあるので疲れをちゃんととるようにしないと。

2023/4/10追記 走行予定ルートを追記しました。
また、この日の午後、サイクリングロードで自転車同士の事故があったようです。1名亡くなられたとのこと。たしかに、スピードを出す人が多く、事故が多いので気を付けないといけませんね。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。