2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PIC16F19155でAliexpressのセグメント液晶を動かす

前回、Aliexpressで買ったセグメント液晶のピン配置を調べてみました。 alasixosaka.hatenablog.com 今回は、そのセグメント液晶を使って時計表示をさせてみます。 Aliexpressのセグメント液晶のうち、小さい方の6桁のやつ使います。 Aliexpressで買った6桁…

μアンペア・オシロを購入

また電子工作ネタですが、μアンペア・オシロなるものを購入しました。 bit-trade-one.co.jp 電子ペーパーの消費電流を測った時に、家にある中華製の安物テスターではまともに測ることができなかったので、もっとまっとうな電流計はないかと探していたところ…

Aliexpress で買ったセグメントLCDのピン配置を調べる

PIC16F19155の液晶ドライバを使ってAitendoのセグメントLCDを動かしてみましたが、今まではデータシートのあるAitendoの液晶を使って試していました。 alasixosaka.hatenablog.com alasixosaka.hatenablog.com今回は、ずいぶん前にAliexpressで買った手持ち…

PIC16F19155でAitendoのLCDを動かす(その2)

前回は、Aitendoで購入したセグメント液晶をPIC16F19155のドライバを使って駆動しました。電源周りの設定がややこしく、チャージポンプを使わずにVDDで駆動するということをやりました。 alasixosaka.hatenablog.com今回は、チャージポンプを使った駆動とFVR…

PIC16F19155でAitendoのLCDを動かす(その1)

前回は電子ペーパーを動かして消費電流を測ったところ、思いのほか大きくて、電池駆動が不可能ということが分かった。 alasixosaka.hatenablog.com 電池で駆動するためにはLCDドライバのついたPICでセグメントタイプの液晶ディスプレイを駆動してやるしかな…

PIC16F19155で電子ペーパーを動かす(その2)

このシリーズは今回で終わりです。なぜなら、失敗してしまったから。どう失敗なのかは読んでみてください。 前回は、Arduinoで電子ペーパーを動かすプログラムをPICに移植し、小さな数字を0と1交互に表示するところまでやりました。 alasixosaka.hatenablo…

地獄の3時間走

またしてもLSD失敗。 最近電子工作ネタばかり書いていたので、久々にトレーニングの話を。 といっても、タイトルの通り思い通りにはいかなかったという話です。 そもそも、昨日(10/1)は比良トレイルにエントリーしていたんです。夏に行った、武奈ヶ岳が…

PIC16F19155で電子ペーパーを動かす(その1)

PICを使って電子ペーパーの時計を作ろうという企画です(うまくいかどうか?)。 まず、電子ペーパーの動作を確認するために、電子ペーパーのメーカーであるWaveShareのサンプルプログラムをArduinoで動かして、それを自分なりにアレンジして数字を書き換え…

PIC16F19155を使ってみる(その7)

前回は、RTCCの内容を読み取ってEUSARTに出力することをやりました。 alasixosaka.hatenablog.com今回は、SPIのテストです。 SPIの泥沼にはまる。 ところが、2日間ほど泥沼にはまって抜け出せずに苦戦してしまいました。 結論から書くと、PPSの設定ミスと、S…