スマート体重計買いました。

GPSウォッチに関しては、いまだに何にするか悩み中ですが、スマート体重計を衝動買いに近い感じで買ってしまいました。

買ったのは、WithingsのSmart Body Analyzerというやつです。

新品は高いので、アマゾンで中古のやつを買いました。¥5000ちょっとでした。

 

 なぜ、スマート体重計にしたかというと、最近体重の管理がうまくいかなくて、体重計に乗るたびに体重が増えていたことが大きな理由です。2月も終わりになり、正月太りも元に戻っていないといけないこの時期に、運動も適度にしているにもかかわらず、どんどん増えていく体重にどうしてかなとすっかり悩んでしまいました。

今使っている体重計は、タニタのインナースキャン50-Vというやつで、体重、体脂肪以外に、水分率、骨量、基礎代謝、内臓脂肪などが測れて、体内年齢も表示されるという優れもの(これらの数値がどこまであてになるのかは知りませんが)なんですが、記録はSDカードには残せて、後でパソコンで見ることはできるものの、スマホタブレットにリアルタイムに転送する機能がないのが欠点で、SDカードをいちいち抜いてパソコンに取り込むのは結構めんどくさいので、手でポチポチとスマホのアプリに体重を記録していました。面倒がっていたらきりがないでしょうけど。でも、もう少し何とかしたいということで、スマート体重計を買ってみました。Bluetooth経由でアプリに転送するタイプだと、例えば、1byONEのとか

 

 

¥3000台で買えるのもあることはあるのですが、Smart Body Analyzerの良いところは Wifi経由でデータを送れるところで、アプリを立ち上げてリンクしてなくても体重のデータはクラウドにかってにアップされるので後でアプリで確認ということができます。これなら、脱衣室に置いておいて、お風呂上りにパンツ一で測って、着替えてからアプリで確認とかできるのでとっても便利です。

アプリはHealth Mateというやつで、My Fittness Palという健康管理アプリと連携可能で、My Fittness Palから、Gamin Connectや、Misfitのアプリにも連携可能です。このアプリ間の連携というは最近知ったのですが、結構便利ですね。

ただ、体重の方はHealth Mate -> My Fittness Pal -> Garmin Connectと送られていました、またMy Fittness PalからMisfitにも体重のデータが送られています。が、MisfitのアクティビティはMy Fittness Palには送られるのですが、Garmin Connectには送られないようでした。ここはちょっと残念なところでした。

普段の歩いた歩数や睡眠なんかは現状、MisfitのSHINEという活動量計を使っているので完全に連携してくれるということなかったのですが。

まあ、Garminのスマートウォッチを買って、それで普段の活動も記録すれば問題ないのでしょうが、たぶんそうすることはないと思うので。

というのは、自分の場合は時計をはめるのが嫌いなので、普段は時計をしていないのです。特に夏場は、皮膚が弱いというのもあって、汗が手首にたまるとすぐに痒くなるもんで、極力出歩くときしか時計をしないようにしているのです。で、部屋に入ると時計は外して、手首と一緒に水洗いしてます。

なので、活動量計を選ぶ基準も、腕につけなくてもよいものというのを第一優先にして選んでいます。あとは充電式じゃないの。電池式は2-3ヵ月は電池が持つので、測定できることが少なくなるけど、面倒くさくないのがよい。

いままで使った活動量計は、FitibitのZIP、UPのMOVE、そしてMisfitのSHINEと使ってきました。どれも電池式で、クリップで着けれるタイプです。

最初のZIPは3年くらい使って壊れてしまいました、その時点でZIPは生産終了になっていたので別のデバイスを探してUPのMOVEに買い換えました。

MOVEはアプリも使いやすくて気に入っていたのですが、会社が清算になって、アプリが使えなくなったので、仕方なく買い替えることに。

活動量計は、腕につけるタイプが圧倒的に多いので、中々探すのが大変なんですが、MisfitのSHINEにたどり着きました。SHINEは腕につけるベルトも付属していて、特に睡眠を測るのには腕にはめるのを推奨していますが、自分はクリップ式にしてお風呂以外は襟のところにつけているようにしています。歩数も睡眠も問題ないようです。Misfitになって、睡眠が測れるのが進歩したところですが、Misfitはアプリが今一なのが難点で、特に体重のデータは手入力可能なんですが、グラフの縦軸がすごく大きくとってあって、体重の変動がとってもわかりづらい。また、食事も記録することができないのでいろいろと不満があって、でもクリップ式のデバイスがあんまりないので我慢して使っていたのところ、今回、My Fittness Palと連携できることを知り、普段の食事や、体重のデータはMy Fittness Palで管理できるようになって、体重計をスマートにしたおかげで体重計に乗るだけで自動的にデータが送られるので、格段に使いやすくなりました。

ちなみに、Misfit のアプリだと体重のグラフはこんな風に表示されます。


f:id:alasixOsaka:20190302195726j:image

Garmin Connect だとこんな感じ。ちょっとは見やすいかな。


f:id:alasixOsaka:20190302200003j:image

Myfittnesspal だととっても見やすいです。


f:id:alasixOsaka:20190302200134j:image

話をSmart Body Analyzerに戻すと、体重、体脂肪は乗るだけで簡単に測れるみたいですが、心拍数は測るのが難しいらしく、昨日は何度も測りなおすことになってしまいました。自分の場合は、だいたい普通の体重計に乗る位置に乗ってしまうと、足の開きが足りないと言われてしまいます。両足の小指の指先を体重計からはみ出すくらいにして乗らないとダメなようです。

でも、心拍の測定に失敗していても、体重と体脂肪はしっかり測定されていて、あとでアプリを見てみると、体重のデータがいっぱい表示されていました(笑)。

心拍の測定ができてないと、ディスプレイにバッテンマークが表示されるので完全に失敗していたのかと思って何度も測りなおしてしまいました。まあ、心拍を一日一回測ってもあまり意味はないと思うので、次からは一回だけ体重計に乗るようにしようと思っています。

 で、肝心の体重ですが、スマート体重計を買ったとたん、今度はどんどん減り始めて、今はほぼ標準の状態に戻ってしまいました。体重計を変えたおかげと言いたいところですが、そんなはずはないので、ちょっと理由は不明です。まあ、投資した甲斐があったということにしておこう。